安曇野の桜・見所1

松本市「弘法山」、 梓川村「梓川ふるさと公園」、 穂高町「穂高神社」

『安曇野コラム』目次へ
『安曇野麦わら帽子通信』タイトル画面へ



<松本市・弘法山>

弘法山1 弘法山2 ここは、市内でもいち早くお花見が楽しめる所で、毎年ニュースで取り上げられる。

山頂(650m)には古墳があり、松本平と北アルプスのパノラマが広がって、春以外の季節もオススメの"ビュースポット"だ。
桜は斜面に多く植えられているので、混んでいる時などは、お弁当を広げる場所を探すのがちょっと大変かもしれない。

写真は
2003年4月16日。南側の斜面のヒガンザクラが満開。

弘法山3 それにしても・・・お花見をしていると、人はなぜ、人のそばに近付いてこようとするのだろう。
この日も私とravenと二人、斜面にぽつんと座ってお花見をしていたら、道行く人は必ずと言っていいほど私とravenを目指して斜面を上ってきて、落ち着かなかった。

2011年4月18日の様子(満開)はこちら

(このページのトップへ)



<梓川村・梓川ふるさと公園>

梓川ふるさと公園 ここは、池の周りに桜が植えられていて、のどかなお花見が楽しめる所だ。

梓川ふるさと公園の桜 お勧めポイントは、池の横にあるこぢんまりとした自然探勝路。
桜を見た後は、ミズバショウやショウジョウバカマ、カタクリなど、色々な春の花を眺めつつの散策が楽しい。
同時期に見られるカラマツの芽吹きもきれいだ。

※写真は、
2001年4月22日のもの(この日はまだ五分咲き)。

(このページのトップへ)



<穂高町・穂高神社>

穂高神社・境内 穂高神社・道祖神 穂高神社の駐車場には何本か桜が植えられていて、
満開になるととてもきれいだ。

その駐車場の脇の方に、過疎地から集められた道祖神が祀られている。 右はそのうちの一つ。
穂高神社を訪れることがあったら、ぜひこの道祖神達もお見逃しなく。

同神社は駅から近いので、観光客の方にはお勧めの「桜の見所」だ。

※写真は
2001年4月17日のもの(満開・・というより散り始め)。
(このページのトップへ)




『安曇野コラム』目次へ
『安曇野麦わら帽子通信』タイトル画面へ

ご意見、ご感想をお寄せ下さい。 メール・掲示板 へは、 こちらから

福助
(c)2003-2011 warabocchi/raven/morgenrot