信州のマンホールの蓋・1

『安曇野コラム』目次へ
農業用水施設を訪ねて・目次へ
『安曇野麦わら帽子通信』タイトル画面へ



だいたい北の方から順番に並んでいます


小谷村 白馬村 鬼無里村
小谷村
白馬村
鬼無里村
村の花である
「オオヤマザクラ」
村の花である「カタクリ」と「白馬三山(白馬岳・杓子岳・鑓ヶ岳)」 村の花である「ミズバショウ」と、渓流・紅葉のデザイン

長野市 信州新町 八坂村
長野市信更町
信州新町
八坂村
「ホタル」のデザインだが、詳細については不明 特産品「羊」(食用)と、その周りに町の花「ワサビ」 村の大姥山に『金太郎伝説』があるので「金太郎」と村の花「ヤマザクラ」

生坂村 波田町 山形村
生坂村
波田町
山形村
「水鳥公園」があり、冬にはたくさんのカモ達が飛来するので「カモ」 町の花「ツツジ」と、その周りに町の木「赤松」 村の木「イチイ」と村の花「サツキ」

朝日村 楢川村 飯田市
朝日村
楢川村
飯田市
村の天然記念物「ヒメギフチョウ」と村花「カタクリ」 中央が"N"を図案化した村章、周囲は楢川村のシンボル「ナラ」と「イワナ」 中央が"い"と"田"を図案化した市章、市木でもあり主な産業でもある「リンゴ」


『安曇野のマンホールの蓋』へ
『松本市&塩尻市のマンホールの蓋』へ
『安曇野コラム』目次へ
農業用水施設を訪ねて・目次へ
『安曇野麦わら帽子通信』タイトル画面へ

ご意見、ご感想をお寄せ下さい。 メール・掲示板 へは、 こちらから

福助
(c)2003-2011 warabocchi/raven/morgenrot