菜園日記

野菜


翌週の日記

『過去の日記』目次へ
『安曇野麦わら帽子通信』タイトル画面へ



10月5日 快晴   最高気温20.0℃  最低気温7.4℃ (松本地方)
干してあるトウモロコシ 今日はとうとうキアゲハが羽化した。
午前中は右のような状態だったので、「このぶんだと羽化は明日の朝だナ」とふんでいたのだが・・・午後4時頃外出先から帰って見てみると、すっかり羽ののびたきれいなチョウになっていた。

一番見たかったところを見られなくて残念!

虫の羽化というのは「午前中」が定番だと思っていたけれど、午前・午後はあまり関係ないらしい。
羽化直前のキアゲハのサナギ 羽化直後のキアゲハ チョウは、夜になった今も同じ所にとまっている。
明日夜が明けたら、きっとどこかに飛びたっていくのだろう。

そして今日の夕食は、栗ごはんとまたまたサンマ!今日は1匹68円だった。

今日の収穫 :今日は収穫せず



10月4日 はれ   最高気温19.1℃  最低気温7.7℃ (松本地方)
セセリチョウ サイクリング中に栗をたくさん拾った。数えていないが、50個はあっただろうか。

夕方、約半分の栗を使って栗ごはんを作る。皮をむくのに30分かかった。
でも、栗の皮をむくのは結構好きだ。普通の包丁でこつこつとむいていると、いつの間にかものすごく集中していてやめられなくなる。

栗ごはん まだ二十数個残っているので、明日も栗ごはんだ。楽しみ!

今日は野沢菜とホウレン草の種をたくさんまいた。こちらもまた楽しみだ。
(左の写真も、今日撮ったもの。ラベンダーは、夏に切り戻しをしたら秋にも咲くようになった)

今日の収穫 :ニラ少々、ナス6本、ネギ2本



10月3日 はれ   最高気温20.5℃  最低気温8.6℃ (松本地方)
志賀高原・一沼の紅葉 今日は、志賀高原へ紅葉を見にゆく。
「見ごろ」とのことだったが、まだ紅葉は始まったばかりだった。
それでも所々ハッとするほど色付いていて、美しい。特に"一沼"周辺は、赤が鮮やかできれいだった。

でも、上の方ではまたもやガスっており、4℃という寒さ・・・バイクでは体温が奪われていくばかりで、長くはいられなかった。

志賀高原の紅葉 帰路は、山田牧場の方を回って下山。 途中には温泉がたくさんあって、どれかに入って暖まっていきたかったのだけれど、もう1時を過ぎていてravenは腹ぺこだったようだ。あっという間に通り過ぎ、結局、須坂市の臥竜公園で2時頃お弁当を食べる。途中少し寄り道をして、5時半頃帰宅した。

秋の志賀高原へバイクで行くなら、やはり快晴の時がいいようだ。

今日の収穫 :ニラ少々



10月2日 はれ(強い南風)   最高気温23.2℃  最低気温15.0℃ (松本地方)
安曇野の夕焼け 午前中は猛烈な南風だった。こういう日に限って、南の方角に出かける用事がある。
自転車をこいでも、なかなか前へ進まない。後ろにはトラック(細い道だから、多分イライラしていることだろう)・・・そんな場面で、たまたまバイクで帰ってきたravenとすれ違った。私は、かなり必死そうだった、とのこと・・・恥ずかしい。

このあたりでは、時折このような強い南風が吹く。畑のトウモロコシやズッキーニが折れたこともあるし、古いお宅では、家の南側に防風林を備えていたりする。
クロッカス でも、以前は風通しの悪い家に住んでいたので、このような強風も気持ちがいい。

今日は、ravenに野沢菜とホウレン草用の畝を作ってもらった。これでいつでも種まきができる。

今日の収穫 :ナス12本、辛コショウ(青トウガラシ)1個、人参1本



10月1日 はれ   最高気温24.3℃  最低気温6.6℃ (松本地方)
ホトトギス 家の周りに植えたホトトギスが、今日咲いた。今年は早いような気がする。

乗鞍高原の紅葉はあと1週間ほどで見ごろになるらしいし、志賀高原では、もうすでに見ごろだとか(去年見にいったのは10/11で、ちょうど最盛期だった)。
今年はうかうかしていると、あっという間に紅葉が終わってしまいそうだ。

畑では、葉ものが元気よく成長している。
逆に、ナスはもうそろそろ終わりの気配。寒さにあたって葉が枯れてきた。 6/21から収穫していたので、「本当に長い間お疲れさま」と声をかけてあげたい気分だ。

今日の収穫 :ナス8本、小松菜の間引き菜少々、ネギ1本、辛コショウ(青トウガラシ)1個



9月30日 快晴   最高気温19.5℃  最低気温7.2℃ (松本地方)
ススキ 昨日は北アルプスで初雪が降ったそうだ。
白馬岳の方では、今日の午後になっても山頂付近に白いものが見えた。
平地でも紅葉が始まり、信州はこれからが一番美しい季節となる。

今日は池田町の大峰高原へ、有名な"大カエデ"を見にいってみた。
果たしてどれ位色付いているのか期待半分で出かけたが、ほんの一部が紅葉しかかっているだけ・・・やはり、まだまだこれからのようだ。

栗の木の下の道祖神 今まで、紅葉最盛期の大カエデを見たことがない。
一度見ておきたいと思ってはいるのだが、 見ごろの時期は短く、また信州には紅葉の見どころがたくさんあって、気が付くと機会を逃している。 今年こそは、と思ってはいるのだけれど、他にも見ておきたい場所が色々あるし・・・今年もどうなることやら・・・

今日の収穫 :ナス8本、大根と白菜の間引き菜少々



9月29日 はれ   最高気温22.5℃  最低気温14.3℃ (松本地方)
こまちラーメン "komachiらーめん"を食べた。
これは、地元の雑誌『長野こまち』とセブンイレブンの共同開発で生まれた、信州限定のカップラーメンだ(上にのっている具は、最初から中に入っているもの)。
今回が第3弾の、"魚介系しょうゆ味"。

これが、今までで一番おいしかった。
めんはシコシコとまではいかないが、スープも私好みの味だったし、何よりもチャーシューがおいしい。はしでも切れるほどの柔らかさ。

美ヶ原の赤い実 また食べたいけれど、380円はちょっと高いかも。具材がすべて生だから仕方ないといえば仕方がないのだが・・・"袋"にして、もう少しコストダウンしてくれると嬉しい。

期間限定なので、近々信州に来る予定のある人はぜひお試しを!

今日の収穫 :畑に行かなかったので無し



先週の日記

『過去の日記』目次へ
『安曇野麦わら帽子通信』タイトル画面へ

ご意見、ご感想をお寄せ下さい。メール・掲示板へは、こちらから


福助
(c)2003-2011 warabocchi/raven/morgenrot