菜園日記

野菜


翌週の日記

『過去の日記』目次へ
『安曇野麦わら帽子通信』タイトル画面へ



11月30日 雨   最高気温11.6℃  最低気温7.9℃ (松本地方)
リンゴ&ラ・フランス 今日も雨・・・
まあ一日ぐらいは遅れても大丈夫だろう、ということで、残りの野菜の収穫は明日に延期した。
まだ、漬け物用の調味料も全然買いに行けていない。 キムチにはやっぱりアミの塩辛を入れたいし・・・晴れの日が待ち遠しいところだ。

左の写真は、リンゴとラ・フランス。
リンゴはいただいたものと、バザーで25個600円で買ったもの。
これは持って帰ってくるのが大変だった。

ラ・フランスは、農産物直売所で、「そういえば今年はまだ食べてないなぁ」と思い、買ってきた。
13個入り450円(写真に13個も写っていないのは、よく野菜をくださるおばあさんにお裾分けをしたから)。
少し固いので、まだ食べていない。しばしの辛抱だ。

ガマノホ そういえば、今年は大根の"当たり年"だそうで、バザーでは山のように売られていた。
最後には、子供の足くらいありそうな大きなものが、4本50円にまで値下げされていたけれど、それでも売れ残っていたようだ。
やっぱりどこの家にもたくさんあるのだろう(もちろん我が家にも)。

右の写真は、一ヶ月ぐらい前に撮影した「ガマノホ」。

今日の収穫 : 畑に行かなかったので、無し

『菜園日記』を読んで下さっている皆様へ
家庭菜園は冬の間はお休みですが、日記は『安曇野日記』として、これからも続きます。
そして春になったら、また家庭菜園も始まります。
これからも、どうぞおつきあいのほど、よろしくお願いいたします。



11月29日 雨   最高気温8.5℃  最低気温4.7℃ (松本地方)
大根 今日は一日雨。安売りの醤油や塩などを買いにいきたかったのだけれど、無理だった。

午後、小雨になったのを見計らい、ravenと二人で畑へ。
明日までに野菜などを片付けてしまわないといけないので、カッパを着込んで収穫しに出かけた。

左の大根は、9月6日に種をまいたもの。
土の上に出ている部分が細かったので、「古い種だしあまり育たなかったな〜」と思いつつ引き抜いてみたら、40cm以上もの長さに育っていた。細長〜い大根だ。

桜島大根も同じ日に種をまいた。が、やはり生育期間が短かったようで、こちらはあまり大きくはならなかった。
それでも、一番太いところの直径は10cmにまで育っている。 これはお鍋に入れるつもり。

人参 桜島大根 人参は、先日収穫したのと同様、6月19日に種をまいたもの。 29本のうち、裂け目が入っていたのは2,3本だった(穫り遅れると、こうなる)。
丸々として、サツマイモのようだ。

明日は、残りの春菊、ホウレンソウ、白菜、そして野沢菜を収穫しなければならない。
明日は晴れてくれるといいのだけれど・・・

今日の収穫 : 大根11本、桜島大根5本、人参29本、白菜1株

『菜園日記』を読んで下さっている皆様へ
家庭菜園は冬の間はお休みですが、日記は『安曇野日記』として、これからも続きます。
そして春になったら、また家庭菜園も始まります。
これからも、どうぞおつきあいのほど、よろしくお願いいたします。



11月28日 薄曇り   最高気温9.1℃  最低気温4.2℃ (松本地方)
安曇野の木々 松本市にある大型電器店に行ってきた。
インターネットにつながっているパソコンがあったので、さっそくこの『安曇野麦わら帽子通信』を見てみたのだけれど・・・

トップページが妙に間のびしていて、「あらららら〜」であった。
こんなページなのに皆さんが見て下さっていたとは、申し訳ないやら、ありがたいやら。

マックのブラウザである「サファリ」で見た時はそうなっていたものの、IEで見ているぶんには問題がなかったので、"間のび"は「サファリ」のせいかと思い込んでいた。
が、単なる自分の「入力ミス」らしい。

帰宅して、さっそくタグをチェック。ravenと二人であれこれ入力し直しているうちに、原因が分かった。
どうやら<table>(表組み)タグで囲った内側に、無駄な<br>(改行)タグが入っていたため、変な所でその"改行"が反映されてしまっていたようだ。
直したものは「サファリ」でもきちんと見られるようになったので、今度はきっと大丈夫だろう。

わらロール 一番基本的な<br>タグでつまづくとは・・・自分はまだまだHP初心者だ。
そしてやはり、色々なブラウザで自分のHPを見ておくのも大切なことだなあ、と改めて思った。

左の写真は安曇野の木々。もうだいぶ葉が落ちた。
右はわらロールが転がっている田んぼ。このわらロールは、結構大きい。

今日の収穫 : 畑に行かなかったので、無し



11月27日 くもり   最高気温7.8℃  最低気温1.5℃ (松本地方)
ピンク色の実 リンゴをたくさんいただいた。
みずみずしくて、ミツがいっぱい入っていて、とてもおいしい。

この"野菜や果物がみずみずしい"という状態を、安曇野周辺では、「ショビショビしている」というらしい。
例えば、「このサラダ、ショビショビしていておいしい」とか。

私はまだ、この言葉を使っている人に出会ったことはないけれど、先日、聞いていたラジオでそう言っていた。

逆に、古くなってきてフカフカしてきたリンゴのことは、信州では広く「ボケたリンゴ」という(「ボケる」は主にリンゴに使われるそう)。 この言葉もまた、使われている場面に出会ったことは、まだない。

人参2 人参1 右の写真は今日収穫した人参。洗ったらぴかぴかになったので、2枚撮影。
種をまいたのは6月19日だ。 裂け目が入ることもなく、キアゲハの幼虫にずいぶんと葉を食べられながらも、小さな種がこんなに立派に育ってくれた。

4月19日種まき・7月8日〜収穫の人参が、先日ようやく全てなくなったので、新しい方の収穫にとりかかることができた。やっぱり穫れたてはおいしい。

左の写真は、前から気になっていたピンク色の実。遠くから見ると梅のようにも見え、かわいらしい。

今日の収穫 : 人参1本、ネギ1本、春菊少々



11月26日 はれ   最高気温11.7℃  最低気温4.7℃ (松本地方)
バラの実 午後には、北アルプスにかかっていた雲もすっかりとれた。
昨日の雨が山では雪だったようで、常念岳の山頂は、さらに白くなっている。 もうさすがに、春までとけることはないだろう。

さっそく「ヤーコン」を買ってみた。約1kgで300円。
人参があまっていたので、「きんぴら」にする。

皮は、タワシでゴシゴシこすったらむけた。
切っている時に味見をしてみたけれど、そんなにアクはない。
新鮮だからだろうか・・・でも一応、酢水にさらした。

あまり火を通しすぎないように注意しつつ調理。
食べてみると、レンコンのようなシャキシャキとした歯ごたえだ。 ほのかに甘いような気もする。

ヤーコンにはほとんどカロリーがなく、腸の善玉菌の栄養源になる「フラクトオリゴ糖」が豊富なのだとか。
また、農薬をほとんど使わずに栽培できるそうで、その点は買う側にとっても、嬉しいことだ。

※今日の写真はバラの実。撮影したのは3時頃なのに、もう夕方のような陽射しだ。日が暮れるのも早くなった。

今日の収穫 : 畑に行かなかったので、無し



11月25日 雨   最高気温8.0℃  最低気温6.3℃ (松本地方)
霧の神社 朝から本格的な雨。 そのせいか、ずいぶん暖かく感じる。
外出もできないので、「家具の移動」をすることにした。

冬の間、北側の部屋は寒いので、「野菜置き場」となる。
そのかわり、置いてある家具の一部を、南の部屋に移動している。

それから、結露のつきそうな壁際から家具を離したり、これまた別の部屋へ運んだり・・・ 毎年、冬と春の「家具の大移動」は、我が家の恒例行事なのだ。

まぁ大変なのだけれど、大掃除も兼ねていると思えば、部屋もきれいになるし、悪くはない。

猫 そんなわけで、今日は気がついたら日が暮れていた。
なので、左の写真は、昨日撮った一枚を。
右の写真は、以前スーパーに行った時に出会った猫。

片付けは、まだ全部は終わっていない。
でもとりあえずきれいにはなったので、後はボチボチ整理していくつもりだ。

今日の収穫 : 畑に行かなかったので、無し



11月24日 はれ   最高気温11.1℃  最低気温ー2.3℃ (松本地方)
霧の踏み切り 今朝は濃霧。
左の写真は8:30頃だけれど、依然として、何時なのか、どこなのか、よく分からないような景色だ。
踏み切りの向こうに、犬の散歩をしている人影が二つ見える。

子供の頃から、霧の朝は好きだった。当時は東京でも、私が住んでいたあたりでは、よく霧が出たものだけれど・・・。
今では霧が発生することもあまりないらしい。

今朝は霧の他に「霜」の景色も楽しめた。
右の写真のヒメジオンも、霜が周りにつくと、いつもと違ってはかなげな雰囲気になる。

霜の降りたヒメジオン 一時間近く写真を撮りながら自転車でブラブラしていたら、すっかり手がかじかんでしまった。

さすがに9時近くになると、霜もとけはじめる。
でも霧は、お昼頃になってようやく晴れてきた。
そのうち、樹氷や、もしかしたらダイヤモンドダストも見られるかもしれない・・・寒さの厳しい朝にしか見られない光景が、楽しみだ。

今日の収穫 : 野沢菜少々



先週の日記

『過去の日記』目次へ
『安曇野麦わら帽子通信』タイトル画面へ

ご意見、ご感想をお寄せ下さい。メール・掲示板へは、こちらから


福助
(c)2003-2011 warabocchi/raven/morgenrot