安曇野菜園日記

野菜


2月第3週の日記

『過去の日記』目次へ
『安曇野麦わら帽子通信』タイトル画面へ



2月6日 快晴   最高気温4.9℃  最低気温ー7.6℃ (松本地方)
常念岳&横通岳 ファックスを見にゆく。
でもどれも決め手に欠け、結局買わずに帰ってきてしまった。感熱紙のファックスもあったけれど、最新型の機種とほとんど同じ値段というのはどういうわけだ?

お餅 ついでに穂高神社で「あめ市」が開催されているというので、のぞいてみる。が、「飴はどこ?」「市はどこ?」という雰囲気。
3日前の豆まきで力を使い果たしてしまったのか・・・まぁ、そんなこともあるさ。
駐車場の一角で餅つきが行われていたので、ちゃっかりつきたてのお餅はもらってきた。
※左は常念岳と横通岳。今日はいい眺めだった。右はもらったお餅。

※<いつも見て下さっている皆様へ>
時間がとれなくて、またしばらく更新が滞りがちになりそうです
(体は元気ですので、どうぞご心配下さいませぬよう・・・!)。


※1年前のこの日の天気はこちら→
2004年2月6日の『安曇野菜園日記』へ(別ウィンドウで開きます)



2月5日 快晴   最高気温6.9℃  最低気温ー3.3℃ (松本地方)
用水路の凍った雫 ファックスの調子が悪くて、色々な方にご迷惑をおかけしている。
この機種にしてから、もうかれこれ8年位たっているだろうか・・・そろそろ買い替え時、ということか。
家庭用のファックスは普通紙が全盛だけれど、感熱紙でも何ら問題はないのだけどなぁ。
とはいえ更にご迷惑をおかけするのは申し訳ないので、あまり悠長なことも言っていられない。
よさそうなのを早く見つけなければ。

※今日は写真を撮りにいけなかったので、左は1月13日に撮影した用水路。雫の形の氷ができていた。


※1年前のこの日の天気はこちら→
2004年2月5日の『安曇野菜園日記』へ(別ウィンドウで開きます)



2月4日 はれ|くもり   最高気温4.7℃  最低気温ー8.8℃ (松本地方)
土鍋プリン 左の写真は一人用の土鍋である。
中に入っているのは、コーンスープでも茶碗蒸しでもなく、プリンである。
家に卵がたくさんあったので、牛乳1リットルを使い、作ってみた。昔ravenが、「どんぶりでプリンを食べてみたいなぁ」と言っていたのを思い出して。

バレンタイン・コーナーに売られていたチョコペンが目に留まり、買って、上に色々描いてみたのだけれどこれは失敗だった。プリンを冷やしたら、表面に水分がたまってチョコが浮くかたちとなり、飾りつけがあちこちに移動してしまったのだ。
そもそもチョコを絞り出すのに不慣れで、最初から妙〜な模様だったし・・・

そんなわけで、土鍋プリンに書いたメッセージもravenには気付かれず。食べている最中に「書いてあった言葉を読んだ?」と聞いたら、「『ごきげんよう』・・・?」と勘で答えられる始末(そんな言葉を普通書くだろうか?)。

妙な模様のプリン色々 「お腹こわすから自分で調節して食べて」という私の言葉も無視してravenは一気に全部食べ、食後に「胸焼けが・・・」などと言っている。
やっぱりこういうものは、少しずつ味わうのがいいのだ。
プリン自体の味は「とてもおいしかった」とのこと。


※1年前のこの日の天気はこちら→
2004年2月4日の『安曇野菜園日記』へ(別ウィンドウで開きます)



2月3日 はれ|くもり   最高気温3.8℃  最低気温ー5.2℃ (松本地方)
安曇野の里山 早くも節分の日。
今年も穂高神社には、「サイコ・ル・シェイム」が豆まきにやってきたようだ(今年は「スーパーコスプレバンド」と紹介されていた)。
ファンの人や氏子も含めて、500人位集まったとか。
今日は各地で盛り上がったのだろうなぁ・・・豆まき。

写真は今朝の、安曇野の里山。新雪が積もっている。
北アルプスは雲の中。


※1年前のこの日の天気はこちら→
2004年2月3日の『安曇野菜園日記』へ(別ウィンドウで開きます)



2月2日 雪/くもり   最高気温0.4℃  最低気温ー5.1℃ (松本地方)
積もった雪 起きたら2〜3cmの積雪。よかった、大雪にならなくて!
さらさらのパウダースノーで、その上を歩くと気持ちがいい。雪かきもラクだ。
降っていた雪もお昼頃にはやみ、雪かきをした道路では、もう乾いていることろもあった。

朝日 写真はどちらも朝8時頃。
左は葉の上にこんもりと積もった雪。枝を揺らすと簡単に落ちてしまう。撮影するときに枝に触れないよう、ちょっと苦労した。
そんなふうに雪の中の撮影を楽しんでいたら、薄日が射してきた(右)。


※1年前のこの日の天気はこちら→
2004年2月2日の『安曇野菜園日記』へ(別ウィンドウで開きます)



2月1日 くもり一時雪   最高気温0.5℃  最低気温ー4.3℃ (松本地方)
スーパーあずさ 昨日のカマキリの卵のこともあってドキドキしながら起きたら、それほど雪はない。よかった・・・
日中は時々薄日も差して、かろうじて最高気温は0℃を上回ったようだ。
道路の雪もほとんどとけた。

夕方、強い南風にのって横なぐりの雪も降っていたけれど、それも一時的だったもよう。
果たして明日起きたときには、景色は一変しているのだろうか。
※写真はたまたま通りかかったスーパーあずさ。


※1年前のこの日の天気はこちら→
2004年2月1日の『安曇野菜園日記』へ(別ウィンドウで開きます)



1月31日 くもり   最高気温3.0℃  最低気温ー6.0℃ (松本地方)
カマキリの卵 今シーズンの積雪量を予想できる(かもしれない)というカマキリの卵を、ようやく見つけた。

写真の卵が付いていたのは、やや目よりも高いところ。
この木にはほかにも4〜5個の卵が産みつけられていたけれど、みんな、目よりも高い位置だった。
だからなかなか見つけられなかったのかー。

・・・って、これって大雪が降るということ・・・?


※1年前のこの日の天気はこちら→
2004年1月31日の『安曇野菜園日記』へ(別ウィンドウで開きます)



先週の日記

『過去の日記』目次へ
『安曇野麦わら帽子通信』タイトル画面へ

ご意見、ご感想をお寄せ下さい。メール・掲示板へは、こちらから


福助
(c)2003-2011 warabocchi/raven/morgenrot