安曇野菜園日記

野菜


翌週の日記

『過去の日記』目次へ
『安曇野麦わら帽子通信』タイトル画面へ



4月10日 はれ/くもり、日中南風強い  最高気温22.0℃  最低気温3.3℃ (松本地方)
オキナグサ 今日からさっそく農作業の開始!と言いたいところなのだけれど、残念ながら私には仕事があり、今日はravenにおまかせ。
ravenも楽しみにしていたらしく、張り切って朝食もとらずに出かけた。石灰をまいて、一通り耕してくれたとのこと。ありがたや〜。

去年の種を見たらほとんど残っていなかったので、これから色々買いそろえるつもり。
苗はいいものが出たときにタイミングよく買わないと入手できなくなるから、こまめに直売所へも足を運ぼうと思う。
去年安かった苗屋さんも要チェックである。

昨日の桜 とはいえ、安くていい苗が出回るのはあと1ヶ月後ぐらいか。まだ畑にも行けていないのに、気ばかり急いている。

このところの暖かさ(暑さ?)で、わが家のオキナグサも花開いた(左上の写真。おとといの写真と見比べてみて下さい)。
右は、昨日撮影した拾ヶ堰沿いの桜のつぼみ。もうピンクの花びらが見えている!また時間があれば見にいってみよう。


※1年前のこの日の天気はこちら→
2004年4月10日の『安曇野菜園日記』へ(別ウィンドウで開きます)



4月9日 はれ   最高気温21.9℃  最低気温0.9℃ (松本地方)
水仙 今日も花粉がたくさん飛びそうだったので、出かける用事は早めにすませることに。
自転車でこいでいると、あちこちで水仙の花が目につく。
梅やコブシの花も見頃で、安曇野もようやく春らしくなってきた。

子供達は朝からTシャツ1枚で走り回っていたりして、そろそろ薄手の上着じゃないと暑い。
北風はひんやりとしているけれど、もう肌を刺すほどの威力はないようだ。

常念岳と横通岳 左の写真は、麦畑の畦に植えられた水仙。
遠くには白い常念岳と横通岳。
右は同じ場所で、山のアップ。なんだか雪が少なくなったような。

そうそう自転車のタイヤ交換、今日ravenが楽しそうにやってくれた(くわしくはravenのブログ
『安曇野の風景と暮らし.ex』へ)。
わーい、これで畑へ肥料を持っていける。
まずは石灰をまかなくては!


※1年前のこの日の天気はこちら→2004年4月9日の『安曇野菜園日記』へ(別ウィンドウで開きます)



4月8日 はれ   最高気温18.5℃  最低気温10.0℃ (松本地方)
オキナグサ 今日は待ちに待った畑の抽選日だ。
カレンダーに赤丸印をつけるくらい、わが家にとっては楽しみで重要な日である。
今年は私もravenも忙しくなりそうだから、借りるのは、去年より少し減らして20坪。
育てる野菜も厳選しなければならない。

とりあえず、ジャガイモ、ニンジン、小松菜、ネギ、ナス、ピーマン、辛コショウは植えるつもり。なんだかこれだけでいっぱいになりそうだ・・・
何はともあれ、今年も野菜作りが楽しめることになってよかったよかった。

さあ、野菜作りに向けて私達がまずしなければならないのは、畑に通うための足・ママチャリのタイヤ交換だ!(前回タイヤ交換したのとは別の自転車が、今日、後輪タイヤ破裂・・・2月末にravenがパンク修理してくれたばかりなのに)

※写真はわが家のオキナグサ。もうすぐ咲きそう。


※1年前のこの日の天気はこちら→
2004年4月8日の『安曇野菜園日記』へ(別ウィンドウで開きます)



4月7日 くもり/はれ、強い南風   最高気温19.5℃  最低気温11.9℃ (松本地方)
フクジュソウ 花粉症、今日の症状は比較的軽い。
多分その日の体調も関係しているのだろう。
たくさん寝て、胃腸の調子を整えるとよくなる気がする。

ところで今日はとても強い南風だった。
夕方散歩に出かけたravenが、しばらくしていかにも「強風にあおられました!」というようなバクハツした頭で帰ってきたので、おかしかった。

今週は雪が降ったり暑かったり風が強かったりと、気象のバラエティーに富んだ日が続いている。

写真は近所のフクジュソウ。もう葉が茂り、花が目立たなくなってきた。気付けば梅も満開。ソメイヨシノなどの桜が咲く日も近そうだ。


※1年前のこの日の天気はこちら→
2004年4月7日の『安曇野菜園日記』へ(別ウィンドウで開きます)



4月6日 はれ   最高気温26.7℃  最低気温3.0℃ (松本地方)
蔵 今日は更に暑い。そして花粉もモーレツだったようで、一日中鼻タレ状態だった。

もう我慢できない。
とうとう、知り合いの人も行っているというアレルギー科のある病院へ予約を入れる。はー、くやしい。
抗生物質はなるべくならのみたくなかったのに。

ぶうちゃん そんなわけでロクロク写真も撮れなかったので、左は3月中旬、松本に行った折に撮影した蔵らしき建物。
トタンの貼られ具合がいいかんじ。

右は母が撮影した、眠くてしょうがないぶうちゃん。「カメラを向けられ迷惑そう」とのこと。


※1年前のこの日の天気はこちら→
2004年4月6日の『安曇野菜園日記』へ(別ウィンドウで開きます)



4月5日 快晴   最高気温20.4℃  最低気温ー2.7℃ (松本地方)
アセビ 前日の寒さから一転、春めいた陽気に。
「冬」のつもりで外へ出たら暑くて、びっくりした。
コンビニの店内にはTシャツ1枚の人もいたりして。

今日は今年始めてバイクに二人乗りしたのだけれど、もうマフラーも必要ない。
雪はあとかたもなく消え去り、ちょっと寂しい気もするなぁ。

写真は「アセビ」の花。今、あちこちのお宅で見かける。
なんだかお米がたくさんなっているようで面白い。


※1年前のこの日の天気はこちら→
2004年4月5日の『安曇野菜園日記』へ(別ウィンドウで開きます)



4月4日 くもり   最高気温6.1℃  最低気温0.5℃ (松本地方)
雪景色1 起きたら雪景色。
で、迷わずに灯油を買いにゆく。
やっぱり値上がり・・・とりあえず10リットルだけ、購入することにした。

雪景色2 左の写真は朝、神社にて。
北風が強かったのか、木の北側にたくさん雪がついている。樹氷のようできれいだ。
中央の木は桜だろうか。一足先に花が咲いたようにも見える。

右の写真は田んぼと、遠くに東側の山並み。


※1年前のこの日の天気はこちら→
2004年4月4日の『安曇野菜園日記』へ(別ウィンドウで開きます)



先週の日記

『過去の日記』目次へ
『安曇野麦わら帽子通信』タイトル画面へ

ご意見、ご感想をお寄せ下さい。メール・掲示板へは、こちらから


福助
(c)2003-2011 warabocchi/raven/morgenrot