安曇野菜園日記

*2005年7月第2週&第3週・PowerBookを買いました*

野菜

翌週の日記
『過去の日記』目次へ
『安曇野麦わら帽子通信』タイトル画面へ

PowerBookの壁紙

PowerBookの壁紙

7月17日 はれ
最高気温32.2℃ 最低気温19.7℃ (松本地方)

なんとまあ1週間ぶりの更新になってしまった。それなのにまた机の上の写真で申し訳ない。

ようやく今日時間がとれて、念願だった「松本城の撮影」に行くことができたのだ。
アップルのホームページにあったこの写真→『アップル - PowerBook G4』。これと同じように松本城を壁紙にしようと思って撮ったのだが・・・やっぱりちょっと場所がずれてしまったなぁ。
元の写真、しっかり持っていったのに。

アップルの方の写真は、かなり広角で撮られているとみた。同じ範囲を一枚に納めようと思ったら、ずいぶんと後ろに下がらなくてはいけなかったから。
石垣のツタがあまり茂っていないところをみると、季節は春頃だろうか。そして時刻はもちろん夕方。

まるっきり同じ写真を撮るのはかなり難しそうだけれど、これから四季折々の松本城を撮り続け、壁紙にするのもいいかなあ、と思っている。
そうしているうちにいつかひょっこり、似たような写真が撮れるかもしれないし。
収集癖のある私、今度の対象は「松本城の写真」である(でも同じ場所から撮影して、そんなにバリエーションってあるのだろうか)。

ペーパーウェイト

右の写真は、前の日記で「もう一つ紹介したい」と書いたもの。

こちらに引っ越してきてすぐの頃、「プラザ安曇野」の2階、「Restチロル」で買ったガラスのペーパーウェイト。1,500円也。多分その一角にある「あづみ野ガラス工房」で作られた作品だったと思う。
お手頃価格&水まんじゅうのようなかわいらしさに一目惚れし、迷わず買って帰った。大きさや重さもほどよく、非常に使いやすい。
※『わらぼっちの安曇野コラム』でも、「プラザ安曇野」についてふれています→『安曇野の名水「プラザ安曇野(豊科町)」』

このページのtopへ


張り子の首ふり福助

コンポと福助

7月10日 くもり/はれ
最高気温28.9℃ 最低気温17.9℃ (松本地方)

先日机の上の写真を載せたところ、「後ろの人形をよく見たい」と言って下さった方がいたので、さっそく撮影。
そういえばコンポのことを書いたのに肝心のコンポもよく写っていなかったし、今回は後ろの面々が主役だ。

この人形、5年ほど前に喜多方へ旅行したおりに買った、張り子の首ふり福助である。ちょっと不気味ながらもユーモラスな表情にひかれて購入。以来ずっと、コンポの上から、机に向かう私を見守り続けている。

ミニ階段ダンスの中には、携帯電話の充電器やiPod shuffle、ペンタブレットのペンなど、こまごまとした電化製品が。
上にのっているのは奈良県で買った犬の土鈴と、奈良井宿(現・長野県塩尻市、旧・木曽郡楢川村)の土鈴やさんで買った小さなネズミ(ネズミは土鈴ではない)。

福助アップ

コンポの前に置いてあるのは、去年買った松本電鉄のレール文鎮である。そういえばもう一つ、机の上にある「お気に入り」で紹介したい物があったのだった・・・それはまた次回にしよう。

以前は机の周りに色々と小物を飾っていたけれど、今はできるだけ"スッキリ"を心掛けている(これでも、頑張って減らした方なのだ)。
机が黒いのでふいてもすぐにホコリが目立ってしまうのが、やや困ったところ。

このページのtopへ


「びっくり」×2

朝顔の芽

7月9日 くもり/雨
最高気温26.8℃ 最低気温17.4℃ (松本地方)

写真は最近の「びっくり」2つ。

左は、花壇に出てきた朝顔の双葉。
雨の日が続いて、晴れ間にふとのぞいてみたらこんなことになっていた。
去年のこぼれ種から発芽したようだ。
でも今年、ここにはニガウリも植わっているのである。忙しくてしばらく草むしりもできそうにないけれど、ニガウリ、大丈夫か・・・?

これらの芽、今はやりの「スプラウト」だとか「ベビーリーフ」だとかのように、食べられたらいいのに。

へび

右の写真はサイクリングロードを走っているときに出会ったヘビ。生きているのを見たのは久しぶりかもしれない。
こちら以上にヘビの方が驚いて、慌てて近くの茂みに隠れてしまった。
意外と臆病な生き物なんだな、ヘビって。

ということで、安曇野の道端の茂みにはヘビもいるかもしれない、ということがわかった。
これからは茂みに入るとき、お互いびっくりしないよう気をつけた方がよさそうだ。

このページのtopへ


いつの間にやら大掃除

ネムノキ

7月8日 はれ
最高気温29.2℃ 最低気温17.0℃ (松本地方)

私は結構、人のパソコン周りや机の上の写真を見るのが好きなので、自分のも載せようと思って撮影(右下)。
PowerBook、普段は机の左端に、すのこの上に乗せて置いてある(キーボードをたたく時はすのこからおろして、正面に持ってくる)。

後ろに写っているコンポにつないで、そのスピーカーでiTunesの音楽を聴いていることが多い。
それで今日はこのコンポのことを説明しようと思い、取り扱い説明書を探しているうちに、部屋の大掃除へと発展してしまったのだ。は〜、やれやれ。
押し入れの中の物を全部出してもなくて、結局、机の引き出しの一番下にあった。まぁ前々から片付けたいと思っていた場所だから、きれいになってスッキリはした。

机の上のPowerBook

このコンポは10年近く前に買ったもの。
Victorの"O(オー)-compo"「FS-1」である。
CDの再生とラジオを聴くことしかできないのだけれど、見た目と質感が気に入って購入、以来ずっと大切に使っている。
ころんとしたスピーカーの形が、いい(小さいけれど、無垢のヨーロピアンチェリー材でできている、らしい)。

長く使おうと思ったら、電化製品には「便利さ」だけではなくて、見た目やその製品なりの"コダワリ"も重要になってくるのだなぁ。

左の写真はネムノキの花。ふわふわの先がうっすらとピンク色になっているのがかわいい。

今日の収穫 : ナス4本、ズッキーニ1本、ちびニンジン7本、辛コショウ1本、ジャガイモ4個

このページのtopへ


七夕

バナナピーマン

7月7日 はれ/雨
最高気温28.8℃ 最低気温17.1℃ (松本地方)

今日は七夕。
とはいえこのあたりでは、旧暦の7月7日に近い日、つまり8月7日に七夕行事を行うのが一般的である。

私も実際に見たことはないのだけれど、顔がついている木製のハンガーのような男女の人形に着物を着せ、軒先に吊るしておくらしい。
そして先日読んだ新聞によると、松本地方では「ほうとう」に「あんこ」や「きなこ」をあえたものをお供えし、食べるとか。

大きくならないオクラ

安曇野でもそういったものを食べるのかどうか、今度地元の方に聞いてみよう。

左はバナナピーマン。小指の先ほどの、小さな実がついていた。
右はオクラなのだけれど、植えてからちーっとも大きくならない。果たして食べられる日はくるのだろうか。

今朝は晴れていたのに、午後になると、たまに遠くから雷も聞こえたりする雨。午前中に収穫しにいっておいてよかった。

今日の収穫 : ナス3本、ズッキーニ1本、シシトウ2本、プチトマト数個

このページのtopへ


ムラサキシキブの花

ムラサキシキブ

7月6日 くもり|はれ
最高気温28.2℃ 最低気温17.8℃ (松本地方)

このところ梅雨らしい天気が続いている。
昨日は夜になって、けっこう本格的な雨。今日も、夕方頃から降ったりやんだりの空模様だ。

畑で水やり(こちらの言い方だと、"水くれ")をしなくていいから助かる。
でも、水を吸って、たくさん実ったプチトマトが割れてきてしまった(右の写真)。大雨のせいか鳥がつついたのか、赤くなった実がいくつか落ちていたのも気になるところ。なかなかこちらの思う通りにはいかない。

割れたプチトマト

ところで12インチのPowerBook、小さくて使い勝手が悪いかというと、そんなことはない。
部屋で一人こっそりと開いて、パタパタとキーボードをたたくのには、ちょうどいいサイズである(別にやましいことをしているわけではないのだけれど、気分的に"こっそり"したい時もある)。

今はiMacの方からこつこつと、曲のデータを取り込んでいるところ。それから机の上に、PowerBookを置くスペースを作った。
今度時間ができたら、持ち運び用のケースを探しにいこう。
そして松本城の写真を撮りにいき、Appleのホームページにあるのと同じ壁紙(こちら→『アップル - PowerBook G4』)を表示させるのだ。フフフ・・・

※左の写真はムラサキシキブ。かわいらしい花が咲いていた。

このページのtopへ


またまたPowerBookがやってきた

Welcome

7月5日 くもり/はれ
最高気温29.0℃ 最低気温18.4℃ (松本地方)

ravenがPowerBookを買って(2005年6月24日の『安曇野菜園日記』参照)私もそのよさに触れ、とうとう買っちゃった。PowerBook G4。

最初は"15インチSuperDrive"を買うつもりだったのだけれど、なかなか値段が安くならないので"12インチSuperDrive"にした。のちのち「Apple Cinema Display」も買うつもりだから、まぁ画面が小さくてもいいか、と思って。
こうして、我が家ではどんどんリンゴマークが増殖してゆく(見事にAppleの戦略にのせられているような気が、しないでもない)。

Mac OS X 10.4 Tiger

最初に電源を入れるとまず出てくるのが左上の画面、「Welcome」の文字。そして日本語やら中国語やら、次々と各国の言葉で「ようこそ」と表現されていく。
最後に右下の画面、「Mac OS X 10.4 Tiger」「さあ、はじめよう!」という言葉が出てきてから、ユーザー登録やら設定やらが始まるのだ。

ravenが買った時に、この「ようこそ」の文字が次々と現れるのを見て、本当にわくわくした。だから自分が買ったら最初のコレを録画しておこう!と心に決めていたのである。
さあ、私もこれから、このPowerBookで色々はじめよう!

このページのtopへ


先週の日記
『過去の日記』目次へ
『安曇野麦わら帽子通信』タイトル画面へ

ご意見、ご感想をお寄せ下さい。メール・掲示板へは、こちらから

福助
(c)2003-2011 warabocchi/raven/morgenrot